ソーセージのカリフォルニアロール
そのまま食べても美味しい明方ハムですが、アレンジ次第でいろんな料理に使うことができます。
是非一度お試しください。
				
									  
					//ファイル(返り値は「ファイルURL」)
					$file = get_field('idea-img');
					if($file){ ?>
					 } ?>
					
					 } ?>
							
材料(2本分)
- ボロニアソーセージ 1/2本
 アボカド 1/2個
 きゅうり 1/2本
 レモン汁 小さじ1
 グリーンリーフ 2枚
 海苔 2枚
 米 1合
 すし酢 大さじ2
 炒りごま 大さじ2
 醤油 適量
- 作り方
- 
					- ボロニアソーセージは1cm角の棒状に切ります。
- アボカドは皮と種を取って4等分にして、レモン汁をかけます。
- ご飯が炊き上がったら軽くほぐし、すし酢を回しかけます。
 しゃもじで切るように混ぜ、うちわで扇いで蒸気を飛ばしてつやを出します。
- 巻すの上に海苔をおき、すし飯をまんべんなく広げるようにのせ、ごまを上から
 かけてラップをかぶせます。
- 巻すの上でラップが下になるようにひっくり返します。
 手前1/3ところにグリーンリーフ、ソーセージ、アボカド、きゅうりをのせます。
- ラップを巻き込まないようにしっかり巻いて、2cm幅に切ります。
- お好みで醤油をつけていただきます。
 



